お知らせ
「NPOあいちあんきネット 公開セミナー&無料相談会」第4回のご報告と第5回のご案内
先日本ページにてご案内しました『NPOあいちあんきネット 公開セミナー&無料相談会』の第4回がコープあいち生協生活文化会館にて開催されました。
総勢33名の方のご参加をいただき,和気あいあいとした雰囲気で行われました。
セミナーでは,講師によるホワイトボードを使った具体的な説明により,わかりやすいというお声をいただきました。また,講義終了後には,「遺言書を自分で書きたいが見本はないか?」などのご質問もあり,相続を身近なこととして関心を持っていただけたように思います。
ご参加いただいた皆様,本当にありがとうございました。
次の会場は「豊橋生協会館」での開催です。
第5回目は,今年度の当初のテーマにもどり,後見制度について取り上げます。
成年後見制度は,高齢期の不安を解消してくれる有効な制度ではありますが,万全ではありません。「後見人は何ができるのか?」「何ができないのか?」などの疑問を,弁護士が実務経験を踏まえて分かりやすく解説します。
本セミナーは申込は必要ですが,参加費は無料です。どなたでもご参加頂けますので,お気軽にご参加ください。多くの方々のご参加・お申し込みをお待ちしています。
≪第5回≫
〔セミナー〕
日時:1月26日(土)13時~15時
会場:豊橋生協会館(豊橋市牟呂町字松崎15)
テーマ:『高齢期の不安とそれを解決する仕組み
-それって後見制度でできること?できないこと?-』
講師:荻原典子(当事務所所属弁護士)
〔無料相談会〕
日時:同日15時~16時(1枠30分。先着4名)
相談担当:当事務所所属弁護士
(※)セミナー、無料相談会共に申込が必要です(参加費無料)。
申込先TEL⇒0532-43-5020(コープあいち豊橋センター)
詳しくはチラシをご参照ください。